蚕糸工房 三喜

お問い合わせはこちら 022-712-0528 022-712-0528
  

はじめまして、蚕糸工房「三喜」代表の六澤と申します。

弊社は、100%純国産の繭糸にこだわり【健康と美】をテーマに身体に優しい物作りを行っています。

日本の蚕(カイコ)の市場シェアは群馬県が1位で、原料は全て国内産の
繭(まゆ)を使用しているのが特徴です。

市場では、外国産繭98%、国産繭はわずか2%という現状ですが、弊社は外国産繭を使用することなく、群馬県沼田市にあるシルク工房で、自社製ハウスで一つ一つ丁寧に蚕を飼育して繭にしています。
100%純国産シルクの特徴は、抗菌性・光沢・保温性に優れています。

弊社は、皆様に安心して製品をお使い頂くために、桑を植え、養蚕をして繭を生産し、厳選した繭だけを使いシルク抽出液を原液のままで商品化しています。
すべての商品で水を一切配合せず、代わりにシルク抽出液を高配合して製造しています。

外国産の繭を使えば簡単で安価ですが、外国では蚕の飼育の際、消毒にホルマリンを使用します。
しかしホルマリンは、ホルムアルデヒドとして残留し、アレルギーの元だと言われております。
自社養蚕としてこそ安全が保障されるからです。

藍の葉っぱです
お蚕さんがつくる繭玉です。

シルク製品や、シルク化粧品の元となります。

タンパク質が豊富でお肌優しい素材です。またきめ細やかな繊維のため、毛穴の奥の汚れも優しく綺麗に取り除いてくれます。
こどもたちも興味津々です。
製品を染める際に使用する紅花も自社で育てています。
藍染めもとてもきれいな色が出ます。
仙台駅にイベント出店したときの様子です

商品案内・業務紹介

純国産まゆ玉 20個入
繭玉にはタンパク質成分であるセリシンが多く含まれ、セリシンが肌の潤いを保つとともに、透明感のある肌へと導きます。
また、非常に細いシルク繊維が毛穴の奥に詰まった古い角質、汚れを優しく除去します。
純国産キビソのミトン
安心安全の自然素材100%で手作りをしました。
シルクのタンパク質(セリシン30%、フィブロイン70%)は人の肌にとても近く、お肌に優しい素材です。
肌に無理なく、角質化した皮膚や余分な脂質を除去し、セリシンの力ですべすべの洗い上りを実感できます。
純国産キビソ ボディタオル
安心安全の自然素材100%で手作りをしました。シルクのタンパク質は人の肌ととても近く、お肌に優しい素材です。
肌に無理なく、角質化した皮膚や余分な脂質を除去し、セリシンの力ですべすべの洗い上がりを実感できます。
シルキーVシャンプー 400ml
シャンプーを泡立ててから、数分洗い流さずに置いておけば、サラサラヘアに簡単泡パック。リンスは不要です。
シルキーV洗顔 100ml
シルクの優しいふわふわな泡でしっとり、スッキリ。 洗顔しながら高配合シルク抽出液がお肌のケアをバックアップ。 開封後2~3か月で使い切ってください。
絹夢物語 まゆづくし化粧水
この化粧水の成分は、全てシルク抽出液です。
化学薬品を一切使わずに抽出した化粧水です。
絹夢物語 まゆづくしクリーム
4種の成分でシルク抽出液の機能を最大限に引き出した、シンプルなクリームです。
全成分:シルク抽出液・ワセリン・タルク・ミネラルオイル(シルク濃度100)

企業情報

企業名 蚕糸工房 三喜
代表者 六澤 光俊
住所 宮城県仙台市太白区向山二丁目18-7-104
TEL
FAX 022-712-0528
業種 養蚕・製造・販売
取扱品・業務 シルク製品(繭玉、キビソ、絹、マフラー・ストール、化粧品、他)
定休日 不定休
自社URL https://sanki-official.stores.jp/