国の雇用調整助成金に対する宮城県の上乗せ助成事業について、申請の受付が開始されておりますが、新たに国において雇用調整助成金等の緊急対応期間が令和3年2月28日まで延長されたことに伴い、宮城県雇用維持交付金の対象休業期間が延長されることとなりました。
1.事 業 名 「宮城県雇用維持交付金」の拡充
2.事業内容
●新型コロナウイルス感染症の影響により、国の雇用調整助成金の支給決定
を受けた中小企業に対して、支払った休業手当と国の雇用調整助成金との
差額の1/2を補助
●補助対象を4月1日から令和3年2月28日までの間の休業(教育訓練含む)に延長
●補助上限を国の雇用調整助成金と県補助額の合計で日額15,000円に拡充
(拡充後の補助の一例、いずれも日額) 平均賃金額12,500円で休業手当率が100%の場合、休業手当額は12,500円となり、国の雇用調整助成金(解雇等あり)10,000円(4/5)、県補助1,250円(1/10)、事業主負担1,250円(1/10) |
3.添付資料
新型コロナウイルス感染症対策『宮城県雇用維持交付金』のご案内
4.県ホームページ
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/koyouiji.html
5.県問い合わせ窓口
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町三丁目4番18号 太陽生命仙台本町ビル 2階
宮城県経済商工観光部 雇用創出支援班 雇用維持交付金担当:矢部、嶋村TEL:022-797-4026 FAX:022-211-0973
メール:koyouso@pref.miyagi.lg.jp